無料で試してみる

ダイレクトリクルーティングサービス12選:採用成功への最適な選び方

2024.11.28
人事戦略
採用
人的資本経営
人事
ダイレクトリクルーティングサービス12選:採用成功への最適な選び方

はじめに

ダイレクトリクルーティングとは、企業が求職者に直接アプローチする採用手法です。従来の「応募を待つ」採用方法とは異なり、企業が積極的に人材を探し、コンタクトを取る「攻め」の採用戦略です。本記事では、主要なダイレクトリクルーティングサイトを比較し、効果的な人材獲得のための選び方を解説します。

ダイレクトリクルーティングサイトの紹介

1.大手総合型ダイレクトリクルーティングサイト

BizReach(ビズリーチ)

料金プラン

  • スタンダートプラン:6ヶ月で85万~
  • プレミアムプラン:6ヶ月で140万~
  • 成功報酬:採用者の年収の15%(最低70万)
  • 追加のスカウトメール料金(基本料金に含まれている400通分以上を送信する場合):20通につき10万円

特徴と強み

  • 高条件のハイクラス人材が集まるプラットフォームです。
  • 経営層や管理職の採用が特に強みです。
  • 累計28,900社以上の企業が導入しています。
  • プラチナスカウト機能で厳選されたハイクラス人材にアプローチ可能です。
  • 236万人以上の登録者数を持ちます。
  • 独自の審査制度により、高品質な職務経歴書を持つ人材が多いです。
  • 細かい条件での検索が可能で、求めるスキルを持った人材を効率的に見つけられます。

登録者の傾向

  • 年齢:主に30代から40代です。
  • 年収:約三分の一が年収1000万円以上です。
  • 職種:中間管理職が多いです。

doda Recruiters(デューダリクルーターズ)

料金プラン

  • ライトプラン:80万円(8週間)、最大400通のスカウト送信可能
  • スタンダードプラン:180万円(24週間)、最大1000通のスカウト送信可能
  • プレミアムプラン:330万円(48週間)、最大2000通のスカウト送信可能
  • すべてのプランで成功報酬なし

特徴と強み

  • 日本最大級のスカウト会員データベース(推定338万人)です。
  • 充実した検索機能と採用支援システム「doda Assist」が無料で利用可能です。
  • 毎月3万人以上の新規登録があります。
  • 豊富な対象者の検索項目で、ピンポイント採用が可能です。
  • スカウトメールの閲覧率・応募率が高いです。
  • 候補者一人ひとりに1to1のアプローチが可能です。
  • 最短1日で面接設定が可能です。
  • スカウトメールにはユニークな機能や豊富な情報量があります。

登録者の傾向

  • 年齢:主に30代以下の若手(約69%が35歳以下)です。
  • 職種:営業職や技術系職種が多いですが、幅広い職種をカバーしています。

リクナビNEXTダイレクトリクルーティング

料金プラン

  • 基本プラン:8万円~(8週間)
  • カスタムプランも相談可能

特徴と強み

  • 豊富な求人情報(約1400万の会員)を持ちます。
  • 地域や職種を問わず多様性のある求人にアクセス可能です。
  • リクナビNEXTの知名度を活かした幅広い人材プールを持ちます。
  • 求人広告とダイレクトリクルーティングの併用が可能です。
  • AIによるマッチング機能を搭載しています。

登録者の傾向

  • 年齢:38%が35歳以下ですが、幅広い年齢層(25代から50代)をカバーしています。
  • 職種:幅広い職種をカバーしています。

2.IT・エンジニア特化サイト

Green(グリーン)

料金プラン

  • 成功報酬型:採用者の年収に基づき30万円~
  • 初期費用:60万円~120万円(機能によって料金プランが異なります)
  • スカウト可能人数:どのプランでも無制限
  • 契約期間:6ヶ月~1年

特徴と強み

  • IT・クリエイティブ分野に特化したプラットフォームです。
  • 若手プロフェッショナル向けの設計になっています。
  • エンジニア職・クリエイティブ職の数・質ともにトップクラスです。
  • 60以上のプログラム言語や100以上のエンジニアスキルで詳細な検索が可能です。
  • 成功報酬型で掲載期限なしです。
  • レジュメ閲覧数・スカウトメール送信数無制限です。

登録者の傾向

  • 年齢:主に25~39歳の若手プロフェッショナルが多いです。
  • 職種:約70%がIT・クリエイティブ分野です。

Forkwell Jobs(フォークウェルジョブズ)

料金プラン

  • スタンダードプラン:月額7.5万円~(24ヶ月契約)
  • 成功報酬:理論年収の20%~(契約期間による)
  • 月額22万円~(24ヶ月契約)の成功報酬0円プランもあり
  • スカウト可能人数:週20通まで

特徴と強み

  • エンジニア専門のプラットフォームです。
  • スカウトメッセージ開封率が65.2%・返信率が16.9%と高い水準にあります。
  • エンジニアのスキルセットやプロジェクト経験を詳細に記載できる「ポートフォリオ」機能があります。
  • 定期的に勉強会を開催しています。
  • GitHubアカウントや技術記事プラットフォーム「Forkwell」との連携が可能です。
  • 登録者数は20万人程度です。

登録者の傾向

  • 年齢:主に20~30代です。
  • 年収:約600万円程度です。
  • 職種:主にプログラマーやエンジニアです。

LAPRAS SCOUT(ラプラススカウト)

料金プラン
完全成功報酬型:年収の15%
月額固定制プラン:要相談
スカウト可能人数:無制限

特徴と強み

  • 約50万人の登録者がいます。
  • AIを用いた候補者のスキル分析機能があります。
  • オンライン活動情報の可視化機能を有しています。
  • エンジニアのスキルセット、経歴、プロジェクトの実績を詳細に把握可能です。
  • 多様な検索オプションを有しています。
  • GitHub、Qiita、Speaker、Deckなどの技術活動情報を自動収集できます。

登録者の傾向

  • 年齢:主に20~30代です。
  • 年収:570万円程度です。
  • 職種:IT系職種、エンジニアが多いです。

woman-3687084_1280.jpg

3.若手・第二新卒向けサイト

Wantedly(ウォンテッドリー)

料金プラン

  • 月額5万円~(2年契約の場合)
  • ライトプラン:月額5万円~
  • スタンダードプラン:月額10万円~
  • プレミアムプラン:月額16万円~
  • プランによってスカウト可能人数が異なります。(100~1000通/月)

特徴と強み

  • ”想い”によるマッチングが特徴的です。
  • コストカットが可能です。
  • 「共感」を基に、熱量の高い人材を採用できます。
  • 会社のカルチャーや理念に共感する若者が多いです。
  • 成功報酬なしの固定費用のみで利用できます。
  • 企業文化や社員の声を発信できる「ストーリー機能」を有しています。
  • オフィス訪問や社員との交流イベントの開催機能があります。

登録者の傾向

  • 年齢:20~30代の若手が中心です。
  • 年収:400万円程度です。
  • 職種:主にエンジニアとデザイナーです。

キャリトレ

料金プラン
月額5万円+成功報酬(採用者の理論年収20%)
スカウト可能人数:無制限

特徴
AIによるマッチング機能を有しています。
若手層に特化した求人が多いです。
適性診断テストにより適切なマッチングを行います。
求職者の活動状況をリアルタイムで把握可能です。
オンライン面談機能を有しています。
登録者数は約50万人です。

登録者の傾向
年齢:主に20代で、第二新卒や若手社員が中心です。
年収:350万円程度です。

AMBI(アンビ)

料金プラン

  • 基本利用料+成功報酬(理想年収の20%)
  • スカウト可能人数:無制限

特徴と強み

  • 若手ハイキャリアに特化しています。
  • キャリア支援コンテンツとスカウト機能が充実しています。
  • 厳選されたハイスペック人材のみが登録可能です。
  • キャリアアドバイザーによるサポートを受けることが可能です。
  • 詳細なスキル分析レポートを提供します。
  • 約10万人の登録者を有しています。

登録者の傾向

  • 年齢:主に25~34歳の若手ハイキャリア層が多いです。
  • 年収:600万円程度です。
  • 大手企業勤務や高学歴者が多いです。

4.新卒向けダイレクトリクルーティングサイト

OfferBox(オファーボックス)

料金プラン

  • スカウト可能人数によって料金が変わります。
  • Early Fixed Plan:75万円~
  • Success Free Plan:38万円/学生
  • 3名採用プラン:75万円
  • 5名採用プラン:125万円
  • 10名採用プラン:250万円
  • スカウト可能人数:プランにより異なります。(100~1000通/月)

特徴と強み
オファー開封率が約89%と高いです。
1対1のオファー送信が可能です。
高精度適性検査「eF-1G」を標準搭載しています。
個別コメントを添えた場合オファー承認率が約27%と高いです。
学生の活動状況や内定状況をリアルタイムで確認可能です。
AIによるマッチング機能を有しています。
約24万人の大学生が登録しています。

登録者の傾向
年齢:文系55.25%、理系44.75%の学生です。
特徴:難関大学の学生が多数登録しており、インターンシップ参加意欲の高い学生が多いです。

dodaキャンパス

料金プラン

  • 固定料金プラン:60万円/3名、75万円/5名
  • 成功報酬:35万円/採用
  • 初年度限定プラン:採用人数無制限
  • スカウト可能人数:プランにより異なります。

特徴と強み

  • 多様な大学から直接採用を行うことができます。
  • 1・2年生からの早期スカウトが可能です。
  • つながり枠数増加オプションがあります。
  • 学生の興味関心に基づいたレコメンド機能を有しています。
  • オンラインイベント開催機能を有しています。
  • 約20万人も登録者を有しています。

登録者の傾向

  • 年齢:1~4年生の大学生です。
  • 特徴:文系理系、大学等幅広い学生が登録しています。

キミスカ

料金プラン

  • 3人75万円、5人125万円、10人250万円
  • 月額プラン:75万円(5か月間利用可能)
  • 年度プラン150万円(入社予定年3月末まで利用可能)
  • スカウト可能人数:プランにより異なります。

特徴と強み

  • 3段階のスカウト(ゴールド、シルバー、ノーマル)が可能です。
  • 適性検査を活用したスカウトが可能です。
  • 13種類のスカウトを使い分けることで高いスカウトメール開封率を実現しています。
  • 学生の他社選考状況が確認可能です。
  • AIによる学生のスキルや適性の分析機能を有しています。
  • 企業PRページの作成支援があります。
  • 約15万人が登録

登録者の傾向
年齢:大学一年生から大学院生まで幅広く登録
特徴:文系理系問わず、多様な学部学科の学生が登録

比較の観点

ダイレクトリクルーティングサイトを比較する際の主要な観点について、より詳細に解説します。

1.対象となる人材層

  • 年齢層:20代、30代、40代以上など
  • キャリアステージ:新卒、若手、中堅、管理職、経営層など
  • 転職意欲:顕在層か潜在層か
  • 年収帯:400万円以上、1000万円以上など
  • 学歴:大卒以上、院卒、海外大卒など

2.登録者数と質

  • 総登録者数
  • 登録者の審査基準の有無
  • アクティブユーザー数
  • 登録者のスキルや経験の質
  • 更新頻度の高いユーザーの割合

3.特徴的な機能

  • AIによるマッチング機能
  • レコメンド機能
  • スカウトメール作成支援
  • 候補者とのコミュニケーションツール
  • 面接日程調整機能
  • 採用管理システムとの連携

4.業界や職種の特化度

  • IT/Web系、金融、製造業などの業界特化
  • エンジニア、営業、管理職などの職種特化
  • グローバル人材への対応
  • 特定のスキルセットに特化(例:AI、データサイエンスなど)

5.料金体系

  • 初期費用
  • 月額利用料
  • プランは何基準で決まっているか
  • 成功報酬型か定額制か
  • スカウト追加制限
  • 採用人数の上限
  • 長期契約割引の有無

6.ユーザーインターフェースと使いやすさ

  • 検索機能の充実度(絞り込み条件の多様性)
  • ダッシュボードの見やすさ
  • モバイル対応
  • 操作の直感性
  • カスタマイズ性

7.マッチングの精度

  • AIによるマッチングアルゴリズムの精度
  • スカウトメールの開封率・返信率
  • 面談設定率
  • 採用成功理由
  • ミスマッチ防止機能

8.サポート体制

  • 専任コンサルタントの有無
  • サポート時間(24時間対応か平日のみか)
  • サポート方法
  • トレーニングやセミナーの提供の有無
  • 採用戦略立案支援の有無
  • 効果測定レポートの提供の有無

上記の8点に注目して自社に合ったサービスを選択しましょう。

ツールの活用

ダイレクトリクルーティングを効果的かつ効率的に行うためにはツールの活用が不可欠です。
Tasonalは、エージェントなどへの仲介手数料によるコスト増加、採用担当者の負担増加などの課題を効果的に解決できます。
スクリーンショット2024-09-20160640.png

ダイレクトリクルーティングを行う際はこのようなツールを検討してみてはいかがでしょうか。

ぜひお気軽にお問合せください
Tasonalに関するお問い合わせはこちら

記事一覧に戻る